旅行マニアや出張の多い方にとって、マイルの高還元率や無料宿泊券など、使えて便利な特典が満載で、必携すべし!といわれていたSPGカード。
以前の特典などはついたまま、カードを利用するだけで、プラチナエリートになることも可能なマリオットボンヴォイになりました。
よりいっそう、最強に進化して帰ってきたカードといえます。
ここでは、マリオットボンヴォイアメックスの入会、持つことでの長所・短所、加入時の審査基準など魅力をたっぷりとご紹介!
おすすめカード!マリオットボンヴォイアメックスの入会キャンペーン

SPGカードが、年会費は安くなりかつゴールドエリートを利用することができる「マリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・カード(マリオットボンヴォイアメックス)」にリニューアル!
以前のカード特典はそのまま、さらに、実質無期限のJALやANAのマイルがゲットでき、国内外合わせて約7,000もの宿泊施設で、無料で部屋がアップグレード、専用のチェックインカウンターの利用、優先的なレイトチェックアウト、ギフトプレゼントなど高級ホテルでVIP待遇も受けることができるのです!
このカードの入会キャンペーンはこちら。
マリオットアメックスカードに入会する時には、マリオットボンヴォイの会員番号が必要となります。
まだマリオットボンヴォイに登録していない方は、まず会員登録しましょう!
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード入会キャンペーン

こちらの、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム入会後、3ヶ月以内に30万円以上カードを利用することで、合計45,000ポイントのマリオットボンヴォイポイントを獲得!
また、通常マリオットボンヴォイに年間25泊しないと獲得することのできない「マリオットボンヴォイゴールドエリート」が無条件でついてくるのです。
このゴールドエリートでは、主に以下の特典
- 宿泊・滞在ごとに25%のポイントボーナス
- レイトチェックアウト(最大14時まで滞在可能)
- ポイントをウェルカムギフトとして付与
- 部屋の無料アップグレード
- レストランやバーの利用が15%OFF
このように、ポイントや特典がとても魅力的なので検討の価値ありです!
紹介がほしい方はこちら!お得な使い方のサポート付き
マリオットボンヴォイアメックスカード入会キャンペーン

マリオットボンヴォイアメックスカード。
カード入会後、3ヶ月以内に30万円以上クレジットカードを利用することで、合計16,000ポイントのマリオットボンヴォイアポイントを獲得できます。
さらに、普通は10泊ホテル宿泊しなければ、獲得することができないマリオットボンヴォイシルバーエリートを無条件で提供!
主な特典
- 滞在すると、10%のボーナスポイント
- 優先レイトチェックアウトでゆっくり滞在可能
- 予約した部屋に宿泊できない場合、全額負担+新たな部屋を用意してくれる完全予約補償
このように、旅行時にはうれしい特典が無料で付与されます。

だけど、あまり還元率がよくないので、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのほうが断然おすすめ!
気になる!マリオットアメックスとは

「 マリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード (マリオットアメックスプレミアム)」と「マリオットボンヴォイアメリカン・エキスプレス・カード (マリオットアメックス)」は、旅行好きから熱烈な支持を受け必携のカードといわれていた、SPGアメックスのリニューアルとして2022年2月に登場しました。
これらの2種類のカードは、世界でも有数のホテルグループである「マリオットボンヴォイ」と、ステータスカードといえばまず名前が浮かぶ「アメリカン・エキスプレス」の2つが提携することでできたクレジットカードです。
以前はSPGアメックスカード1枚で、ゴールドカード並みの特典やサービスがついていました。
しかし、そのカードがリニューアルすることで、プレミアムカードくらいの特典が付与されるマリオットアメックスプレミアム、ゴールドカードくらいの特典をもつマリオットアメックスという2種類のカードになりました。
(ホテルグループ「マリオットボンヴォイ」は、日本でも超一流といわれる「シェラトンホテル」や「ウェスティンホテル」、「リッツ・カールトンホテル」が参加しているグループです。)
それでは、ここから2枚それぞれをざっくりですが、ご紹介していきましょう!
マリオットアメックスプレミアムカード

【カードブランド】アメリカン・エキスプレス
【年会費】49,500円(税込)
【家族カード】1枚無料(2枚目以降24,750円(税込))
【特徴】カード会員になるだけで、無料でゴールドエリート会員資格がついてくる
この、マリオットアメックスプレミアムカードは、年会費約50,000円にもかかわらず、最高ランクのステータスといわれるアメリカン・エキスプレスプラチナカード(アメックスプラチナ)と同等の恩恵を受けることができる、まさに最強のカード!
そんなカードのここがすごい!という点をピックアップしてご紹介します。
- 所持するだけで、ゴールドエリート会員。また、カードを利用するだけでプラチナエリート会員になることも可能
- 年間150万円以上のカード利用で、更新時に無料の宿泊券がプレゼント
- マイル期限がなく、高還元率でANAとJAL以外にも約40社のマイルをためることが可能
- アメックスが提供している様々な旅行の特典を受けられる
このように、旅行をする方にとっては魅力的な特典をたくさんもっているので、まさに必携すべきといえる1枚です。
マリオットアメックスプレミアムは、海外旅行が好きな方だけではなく、国内旅行はもちろん、お仕事で出張が多いといった方にもぜひおすすめしたい1枚です。
ポイントやマイルが貯まりやすいので、これらを活かして無料の特典航空券やVIP待遇を受けることができます。
マリオットアメックスカード

【カードブランド】アメリカン・エキスプレス
【年会費】23,100円(税込)
【家族カード】1枚無料、2枚目以降11,550円(税込)
【特徴】カード会員で、シルバーエリート会員資格が自動付帯される
このマリオットアメックスカードは、年会費といった維持費を抑えながらも、アメックスの充実した旅行特典や効率よくポイントとマイルを貯めることができるクレジットカード。
このカードのおすすめポイントはこちら!
- 会員になるだけで、シルバーエリート会員資格が付帯。カード利用で、ゴールドエリート会員も夢じゃない!
- 年間150万円以上、カードを利用することで更新時に無料宿泊券がプレゼント
- 実質有効期限なしでJALやANA、ほかにも約40社のマイルが貯まり、ポイントも高還元率
- アメックスの魅力的な旅行特典が受けられる
このように、旅行の特典もポイントもどちらも手に入れることができる、高コスパのクレジットカードになっています。
おすすめしたい方は、年会費などを抑えながらも、マリオットのエリート会員資格を楽しんでみたいという方。
マリオットアメックスプレミアムと比較すると、年会費と特典のバランスが少しいまいちなところもあります。
しかし、ポイントを有効期限なしで保有することができ、無料の宿泊特典以外にも40社以上の航空会社のマイルに交換できるという点は、とても魅力のメリットでしょう。
コスパよく、旅行や特典を楽しんでみたいという方にはぴったりのカード。
紹介がほしい方はこちら!お得な使い方のサポート付き
マリオットアメックスの特典が使えるホテルどのくらい?

ホテルグループのマリオットボンヴォイと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
このホテルグループは世界に6,500以上の宿泊施設を有しているので、マリオットアメックスの特典は、これらのホテルでVIP待遇を受けることができます。
また、マリオットボンヴォイは、日本国内だけでも、皆さんも1度は聞いたことのあるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルやウェスティンホテル東京といった高級なホテルが加盟しており、その数は70以上!(さらにオープン予定のものも含めると、100軒にもなります。)
マリオットアメックスを持つことで、これらのホテルでVIP待遇が受けられ、優雅な旅の時間を過ごすことができます。

マリオットボンヴォイアメックス(MBA)を持ってるだけで、いい待遇が受けられるようになるよ
マリオットアメックスの良さ

マリオットアメックスカードのメリットは、主に以下の5点
- カード所有で、エリート会員資格が付与
- ANAやJALの好みのマイルが100円=0.7~1.25マイル貯まる
そして、そのほかの約40社の航空会社のマイルのも交換可能! - 年間150万円以上カード利用で、2年目以降毎年マリオット系ホテルの無料宿泊特典
- マリオット系ホテル内のレストランで15~20%の割引
- アメックスの旅行特典が使用可能

カードを持つだけで、これだけの特典がついてくるなんてとってもお得ですよね!
マリオットアメックスは持つだけでエリート会員資格を獲得
この、マリオットアメックスカードの、最も優れたポイントは、クレジットカードを持つだけで、世界最大グループのホテルエリート会員資格が手に入ることです!
このカードがあるだけで、ホテルに宿泊しなくても上級会員になることができ、多くの特典やサービスを受けることが可能。
特に、マリオットアメックスプレミアムカードなら、カードを持った瞬間にゴールドエリート資格を獲得できます。
こちらのゴールドエリートは、無料で宿泊する部屋がアップグレード、最大14時までの優先レイトチェックアウトやウェルカムギフトとしてポイントが進呈されるなどうれしい特典が盛りだくさん!
また、カード決済を利用するだけで、さらにその上のランクであるプラチナエリート会員にもなれてしまうのです。
年間400万円の利用と、少しハードルは高いですが、このカードはポイントの還元率がとても高いので、日常的にカード払いを行うなどの工夫で達成することができます。

私も日常の支出をカード払いにして、年間400万円以上利用しています
ほかにもランクを上げる方法としては、このカードは更新時に、15泊の宿泊実績が自動的に付与されるので、年間50泊の宿泊実績が必要なプラチナエリートが、35泊することでも目指すことが可能。
このように、カード決済と宿泊実績の2つの方法でプラチナエリート獲得も夢ではなくなります!
ちなみに、マリオットアメックスカードは所持するだけでシルバーエリート資格が付与されています。
このシルバーエリートは、先ほどのゴールドエリートで使えた特典のうち、優先レイトチェックアウトくらいしか、魅力的と感じるものはありません。
ですので、年間100万円のカード利用を行い、ぜひゴールドエリート資格を獲得して、とても充実したアメックスの特典を楽しみましょう!
年会費を抑えながら、効率よくゴールドエリートになることができるのはこのカードだけ。
ここで、うれしい特典いっぱいのゴールドエリートとプラチナエリートのそれぞれのサービスをご紹介。
マリオットゴールドエリート
ゴールドエリートの特典
- 宿泊部屋の無料アップグレード
- チェックアウトが最大14時まで無料延長可能
- ウェルカムギフトとして250または500ポイント
- マリオットボンヴォイ参加ホテルの利用時に、利用金額US$1につき、12.5ポイント
- Wi-Fiが無料で利用可能
- 国内のマリオットボンヴォイ対象レストランやバー利用時に15%OFF
マリオットプラチナエリート
プラチナエリートの特典
- 一部のスイートルームも含まれた、客室の無料アップグレード
- ポイントだけじゃない!選べるウェルカムギフト(朝食・ポイント・アメニティ)
- ラウンジの利用
- 最大16時までの優先レイトチェックアウト
- マリオットボンヴォイ参加ホテルの利用時に、利用金額1米ドルにつき、15ポイント
- Wi-Fiの利用が無料
- 国内のマリオットボンヴォイ対象レストランやバー利用時に15%OFF
貯まりやすいポイントは、マイル移行や宿泊特典などに交換可能

マリオットボンヴォイアカードは、うれしいVIP待遇を堪能できるだけではなく、ポイントをたくさんもらえるクレジットカードなのです。
ポイント還元率はとても高く、普段の生活でのカード利用では、100円=3ポイントまたは2ポイント。
マリオット系列施設での利用では、なんとポイントが2倍になります!
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊では、宿泊ポイントがさらにつくので、たくさんのポイントがもらえます。
さらに、マリオットボンヴォイ参加ホテルでカード利用した場合は、ポイント2倍!
宿泊にもショッピングにもカードを利用することで、ポイントをざくざく貯められることは、とっても魅力的ですよね。
そして、貯めたポイントは、マイルに交換することが可能。
レートとしては、3,000ポイント=1,000マイルなので、約3ポイント=1マイル。
買い物での利用だと、100円=1マイル、マリオット系列施設利用では、100円=2マイルとマイルがとても貯めやすいです!
飛行機に乗ることなく、買い物などでマイルを貯める陸マイラーにもぴったりなカードといえます。
また、マリオットアメックスは、60,000ポイント移行毎に5,000マイルを加算してくれるのです!
このマイルは、JAL(日本航空)またはANA(全日空)だけではなく、そのほか約40社の航空会社のマイルに移行することができ、ほかのクレジットカード会社で発生する移行手数料もありません。
旅行や出張先に合わせて、好みの航空会社のマイルにすることで、無料の特典航空券と交換でき、お得に旅を満喫できます。
さらに、こちらのカードは、カードを利用またはポイントを獲得するたびに、ポイントの有効期限が自動で延長していきますので、ポイント有効期限は実質的に無期限となります。
おすすめ!JALマイルの3重取りのやり方
マリオットアメックスは、とくにJALマイレージバンクにおいて、本家のJALカードよりもマイルが貯まりやすいので、JALのマイルを集める方たちから、熱烈な支持を受けています。
そんな、JALマイルにとっても有利なマリオットアメックスで、より多くのマイルを獲得していきましょう。
JALマイルを、3重取りする方法は、「JAL公式サイトを経由して、マリオットボンヴォイ参加ホテルを予約」するだけ!
そんなことで、どうしてそんなにポイントをもらえるのか不思議に思いますよね?
仕組みとしては、まずJAL公式よりマリオットボンヴォイ参加ホテルへの宿泊予約で、100円=1マイル。
予約時に、マリオットアメックスプレミアムを利用することで、100円=6ポイント。
さらに、マリオットアメックスプレミアムを持っているので、宿泊ポイントがゴールドエリートとして1米ドル=12.5ポイント。
そして、1回の宿泊予約で約100円≒8.75マイルものJALマイルを、貯めることができるのです!
これだけでも、いかにJALマイラーの方たちにマリオットアメックスが最強のカードの1つとして支持されるのかがわかりますね。
マリオットアメックスは更新だけで無料宿泊が可能
マリオットアメックスのクレジットカードは、前年に150万円以上カードを利用するだけで、更新時にマリオットボンヴォイ参加ホテルで使用することができる、無料の宿泊券がプレゼントされます。
マリオットアメックスプレミアムカードでは、50,000ポイントまでのホテルに1泊、マリオットアメックスなら、35,000ポイントまでのホテルに1泊することが可能。
また、15,000ポイントをプラスすることで、マリオットアメックスプレミアムなら65,000ポイント、マリオットアメックスは50,000ポイントのホテルまでに、グレードをアップすることもできます。
こちらの特典は、国内外の対象ホテルに空室があれば、年末年始・土日祝日を気にすることなく、スタンダードルームに無料宿泊ができます。
35,000ポイント=2~3万円、50,000ポイント=4万円以上のホテルに泊まることができるので、とても魅力的な特典ですね。
無料宿泊特典について

宿泊施設内のレストラン・バーの割引
マリオットアメックスボンヴォイカードには、日本国内のマリオットボンヴォイ参加ホテル内の対象レストランやバーを利用時に、利用金額の割引を受けることが可能。
この割引は、マリオットアメックスカード会員では10%割引、マリオットアメックスプレミアムカード会は15%割引となっています。
割引は、宿泊せずに、レストランやバーを利用するだけでも適用されます(朝食は、割引の対象外)
実は使える!アメックスの特典

マリオットアメックスボンヴォイは、カードを持つだけで、アメックスの特典を受けられます。
アメックスの特典には、様々なものがありますが、特に、海外に行った時のサポートが抜群!
例えば
- クレジットカードを紛失→国外でも緊急再発行
- パスポートを紛失→24時間通話料無料の日本語サポートデスクが対応しアドバイスをくれる
- 海外で急な病気に→医療機関の手配、キャッシュレス診断、日本語が通じない場合は、医療従事者と電話で日本語通訳
ほかにもうれしい特典
- 最高1億円の補償!充実した海外旅行保険・補償
- 国内外29の空港ラウンジを無料で利用可能(同伴者も1名無料)
- スーツケースの無料宅配
- 日本語での安心トラベルサポート
ほかにも、たくさんの魅力的な特典が、アメックスにはあります。
それでは、特典の中身をより詳しくみてみましょう。
きめ細やかな海外旅行保険と補償
海外に行く方にとって、必須なのがしっかりとカバー力のある海外旅行保険と補償。
マリオットアメックスプレミアムカードは、最高1億円、マリオットアメックスは最高3,000万円まで、きちんと保証してくれます。
また、このカードの良いとことは、マリオットアメックスを持っていない家族も、その補償を受けることができるところです。
しかしながら、これらの保険や補償を受けるには、旅行中にマリオットアメックスボンヴォイアカードを利用しなければいけないので、旅行代金はこのカードで支払いを行うことを忘れないようにしましょう。
空港ラウンジの無料利用で、待ち時間も優雅に
マリオットアメックスカードを持つと、自動で日本国内の28空港とハワイ・ホノルル空港の空港ラウンジが、このカードと当日の搭乗券の提示で、ラウンジを無料で利用することが可能。
また、カード会員本人だけではなく、同伴者1名まで無料で利用することができます!
この同伴者は、家族はもちろん、そのほかの友人や同僚といった第3者も可能です。
混雑し、座れないこともある空港の待合ではなく、空港ラウンジを利用してゆっくり優雅に搭乗時間を待ってみてはいかがでしょうか?
無料のスーツケース宅配
空港から自宅に帰るまで、重たいスーツケースを持ち運ぶことは、なかなか大変ですよね。
そんなとき、マリオットアメックスはスーツケースを1個、送料無料で空港から自宅まで送ってくれます。

私も毎回、このサービスを利用してるよ!
1,700円ほどかかる送料と、自分で運ぶ手間や労力をかけることがないので、とっても便利なサービス。
しかし、このサービスは、カードによって利用できる空港に違いがあるので要注意です!
マリオットアメックスプレミアムカード
羽田空港(第3ターミナル)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
マリオットアメックスカード
成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
不安な海外旅行も安心!日本語トラベルサービス
日本語が通じない海外旅行では、ちょっとしたことも不安に感じてしまうことがあります。
そんなとき、マリオットアメックスには、そういった不安を解消してくれる日本語での旅行サポートサービスが無料で受けられます。
旅先でのレストランやアクティビティの予約をはじめ、急な病気やケガをした時に医療機関の紹介、日本語が通じないときの通訳など、色々な不安やトラブルに対応してくれます。

一度ヨーロッパで病院に行ったんだけど、海外から電話できたし、予約もしてくれたし、何も払わずに済んだよ◎
こちらのサービスは24時間通話料無料で相談可能。
こういったサービスがあると、安心して旅行に行くことができますね。
毎日使うスマホに対応:スマートフォン・プロテクション
日常生活の必需品であるスマートフォン。
そのスマホの破損(スクリーン画面割れも対象)時に、最大3万円まで保証してくれる保険が、マリオットアメックスプレミアムに付与されています。
この保険は、火災や水濡れ、盗難と幅広く対応しており、通常は高いスマホ保険が無料でついてくるのはとてもお得です。
条件は、マリオットボンヴォイアックスプレミアムカードで、スマートフォンの料金を支払うこと。
ほかにも
- 京都特別観光ラウンジの無料利用(マリオットアメックスプレミアム限定)
- 手荷物預かり所にて、荷物の預かりサービス
- ゴールド・ワインクラブ
- 航空便遅延補償
- ショッピング・プロテクション
など、充実した特典が豊富です。
紹介がほしい方はこちら!お得な使い方のサポート付き
本当はどうなの?マリオットアメックスのデメリット

ここまで、マリオットアメックスボンヴォイアカードを持つことの良さを、たくさんご紹介してきましたが、本当に持つべきクレジットカードなのかを見極めるために、マリオットアメックスのデメリットをお伝えしておきます。
年会費が高めの設定
マリオットボンヴォイアアメックスカードの2種類は、それぞれ約5万円と2万円という一般的に年会費無料が多いクレジットカードの中でも高額の分類に入ります。
一見すると高いと思われますが、入会ポイントなどを考慮すると実質入会した年から、年会費は無料!
初年度
入会キャンペーンでもらえるポイントをマイルに移行。
このマイルで特典航空券に交換すると、国内線や国際線を無料で乗ることができます。
2年目以降
毎年カードの一定金額の利用と更新で、マリオットボンヴォイ参加ホテルの無料宿泊券(約3~6万円相当)がプレゼント!
ほかにも、マリオットボンヴォイのエリート資格やマイルに移行できる実質無期限のポイントの付与など年会費以上の特典が盛りだくさん。
入会時は気になる年会費ですが、入会&利用であっという間に元が取れます。
ですので、年会費が絶対無料がいいという方以外にはおすすめ。

年会費は高いかもしれないけど、元は取れるよ!
特典のためには、カードを結構利用する必要あり
マリオットアメックスプレミアムもマリオットアメックスも更新時にプレゼントされる無料の宿泊特典を獲得するためには、1年間で150万円以上カードを利用することが必要です。
年会費にプラスで、毎年150万円以上の出費はご家庭によってはかなりの痛手にも…
所有するだけで、すべてがお得になるというクレジットカードではないということに注意してください。
旧SPGアメックスカードは、カードを所有するだけで、無料の宿泊特典がプレゼントされていたので、以前のカードを持っていたけれど、メインカードとしては使っていなかった方にとっては、改悪といえるリニューアル。
ですが、このカードはメインカードとして利用しても、高いポイントとマイル還元率があるので、こちらをメインカードにすることもよいです。
プライオリティパスはない
マリオットアメックスプレミアムカードは、プラチナカードのランクですが、世界中の空港ラウンジが無料で利用可能なプライオリティパスは残念ながら付帯はしていません。
プライオリティパスもほしい!っていう方は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスとの2枚持ちをおすすめします。
カードが使えない場面がある
マリオットアメックスのカードブランドは、カードの名前にある通り、「アメリカン・エキスプレス(アメックス)」。
カードブランド大手のVISAやMasterCardは、99%のお店でカードの利用ができるといわれています。
しかし、アメックスは、海外ではカードが使用できない施設やお店がちらほらあり、旅行で少し困ることもあります。
ただし、このアメックスをIDARE経由Revolut利用で、VISAとして使うことができます👍
マリオットアメックスプレミアムとマリオットアメックスの比較

マリオットアメックスプレミアムの方が魅力的なカードですが、それぞれおすすめな方は以下に当てはまる方です。
マリオットアメックスプレミアムカードはこんな方におすすめ
- プラチナエリート資格がほしい方
- マイルを貯めている方
- 年間150万円以上、カードを利用する方
- 年間の決済額が100万円はしないが、ゴールドエリートになりたい方
- マリオットボンヴォイ参加ホテルやマリオット系列の施設を、お得に利用したい
カードの利用だけで、プラチナエリートになることも可能ですし、更新&一定の利用額を超えると獲得できる無料の宿泊特典で泊まることのできるホテルのランクも高いです。
また、マイルをたくさん貯めたい方も、ポイントの還元率が下がってしまう、マリオットアメックスよりも、マリオットアメックスプレミアムカードを普段使いに活用すれば、一般的なクレジットカードよりも効率よくマイルを貯めることも可能。

私だったら、断然マリオットアメックスプレミアムカードがおすすめだよ!
マリオットアメックスカードはこんな方におすすめ
- 年会費を抑えながら、ゴールドエリートの獲得を目指す方
- サブのクレジットカードとして、ステータスやホテルを楽しみたい方
年会費といった維持費を抑えたいという方には、マリオットアメックスカードのほうがいいかも。
年間のカード決済利用額が100万以上必要ではありますが、宿泊実績などがなくても、以前よりも価格の低い年会費で、ゴールドエリートの資格が手に入れることができます。
マリオットアメックスプレミアムに比べると、無料の宿泊特典のホテルのランクやそのほかの補償やポイントの還元率はダウンします。
持つなら知りたい!審査基準と発効までの期間

これまでのメリット・デメリットを考慮して、いざカードの入会申し込みをしたいという方にとっては、重要なマリオットアメックスの審査基準とカード発行までの期間。
実際に、自分が対象となっているのか、申し込んでからすぐにカードの発行ができるのか、とっても気になりますよね?
事前に情報を知っていれば、スムーズな申請と受け取りがてきますのでご覧ください。
マリオットアメックス発行の審査基準とは
マリオットアメックスは、あのステータスカードとして名高いアメリカン・エキスプレスのステータスカードですので、カード審査は厳しく、ほかのクレジットカードよりも審査に落ちる確率が高いのでは?と感じる方も多いはずです。
でも実際のところは、20歳以上で定職についている方であれば手に入れることができるカード。
みなさんが一番気にしている年収の基準も、20歳代の新入社員の方が作ることができたという例があるので、20代の平均年収である300万円以上の方は、審査に通ることが可能。
また、主婦の方でもご主人の年収によっては発行可能です!
これは、マリオットアメックスが一定の限度額を設定していないため、ほかのステータスカードよりも審査基準のハードルが低くなっていて、年収基準も低めになっています。
この限度額は、初めのうちは低い設定になっていても、カードを利用し実績ができることで、限度額はアップしていきます。
なお、20歳未満の方や20歳以上でも学生かつ収入のない方、年収が200万円に達していない方は、カードの審査を通過することができない確率が高いので、お気を付けください。
カード発行までの期間
カードの審査期間は、申し込んだ個人によって大きく変わります。
また、入会キャンペーンの規模によって、新規の申し込みが多い場合にも、すこし時間がかかることがあります。
なので、はっきりとこれくらいという期間は言えませんが、公式には「最大1ヶ月」かかるといわれています。
また、マリオットアメックスではコンピュータ審査も実施しているので、最短1分で審査の結果がわかることもあるとか!
気になる特典のマリオットボンヴォイエリートには、カードの審査が通った時点でアップグレードされます。
よって、クレジットカードが到着する前に、特典を利用することが可能です。

マリオットボンヴォイアメックスカードはお得が満載!
いかがでしたか?
SPGカードの後継として誕生した、マリオットボンヴォイアメックスカード。
どちらのカードも年会費が、かかってしまうということで入会を迷われる方も多いですよね。
でも…
- マリオットボンヴォイのエリートになれる
- カードの利用と更新で、無料の宿泊特典がもらえる
- JALとANA以外にも38社の航空会社のマイルが貯まる
- カード所持で、アメックスの旅行特典が付与
という、年会費以上の特典やサービスを受けることができるクレジットカード。
特に、旅行が好きな方や出張で海外に行くことが多い方にはおすすめなので、一度検討してみてくださいね♡
お得でラグジュアリー旅の情報をお届け

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードへの入会

紹介がほしい方はこちら!お得な使い方のサポート付き
コメント